- 詳細
-
公開日:2016年2月12日

今年も恒例の、ヤマハOB会最大のイベントである、趣味の作品展・趣味のコンサートがいよいよ間近に迫ってまいりました。趣味の作品展は第12回目、趣味のコンサートは昨年に引き続き第3回目の開催となります。
趣味の作品展は例年通りクリエート浜松3Fギャラリーで2月22日(月)から2月28日(日)(9:30~18:00、初日は13:00から、最終日は17:00まで)までの期間、主催:ヤマハOB会、後援:ヤマハ株式会社、浜松市、中日新聞社、静岡新聞社にて開催されます。今回も150名、250点あまりの作品が集まってきております。多彩な趣味を持つヤマハOBの皆様の幅広いジャンルの力作が展示されます。皆様お誘い合わせのうえ会場に是非足をお運びいただき、その素晴らしさをご堪能ください。
趣味のコンサートは作品展の最終日前日の土曜日2月27日、会場は同じクリエート浜松1Fのふれあい広場で、12:30開場、13:00からスタートします。この土曜日は作品展とコンサートと一緒にお楽しみいただけます。
今回のコンサートは4組のグループ・個人のパフォーマンスをお楽しみいただけます。いずれも確かな演奏技術と不断の練習・メンバーの団結で素晴らしい演奏が期待されます。以下、演奏順にご紹介いたします。
-
13:00~13:30 天白雅楽(笙・篳篥・龍笛:三管編成)
ヤマハOB5名の編成で演奏します。市内上島町天白神社で毎月2回練習を続けながら、浜松八幡宮にて神前結婚式での「参道」や「奏楽」奉仕活動に忙しい。 -
13:35~14:05 中野金弥(サックス・クラリネット・フルート:ソロ演奏)
浜松市内の楽器店でSAX教室講師に従事する傍ら、ケーズ・ジャズ・カルテットのリーダーとして各地での演奏活動を続けている。このバンドは幅広いレパートリーを持ち、市内ライブハウスでも超人気。国際的・全国規模の学術会議でのパーティー等に数多く出演し好評を得ている。 -
14:10~14:40 ヘリオス(ハーモニカ・アンサンブル)
ヘリオスとはギリシャ神話の太陽神の名前から取ったもの。カルテットのうち石田善克、鈴木伸和の2名がヤマハOB。石田が童謡・唱歌・歌謡曲・ポップス等の分野からハーモニカアンサンブル用に800曲以上を編曲し、その中から200曲ほどをユニットの持ち歌としている。 -
14:45~15:15 14:50~15:30 ヤマハ・マスターズバンド(吹奏楽)
「ヤマハ吹奏楽団OB会」メンバー有志約30名から成る。2006年10月結成。浜松駅プロムナードコンサート等多くの機会を捉え地域貢献や音楽文化の振興に寄与することを励みに活動を重ねている。昨年創立10周年の特別編成バンドでは中核メンバーとして参画し、記念演奏会は大盛況を博した。
昨年の第2回趣味のコンサートはこちらからご覧いただけます。
- 詳細
-
公開日:2015年11月09日
2015年11月9日(月)葛城ゴルフ倶楽部宇刈コースにて33名の参加を得て、第34回の静岡OB会ゴルフコンペが開催されました。当日までに5名ほどのキャンセルが出たそうですが、OUT5組、IN5組が8:58から順次スタートしていきました。
続きを読む: 第34回静岡ヤマハOB会ゴルフコンペ- 詳細
-
公開日:2015年12月10日
静岡ヤマハOB会2015年秋の懇親旅行
2015年静岡ヤマハOB会の「秋の懇親旅行」は11月18日(水)、「秋深まる恵那峡~妻籠宿散策」というお題のもと、当日2名の不参加がありましたが総勢54名(内ご夫婦6組)の参加を得て、2台のバスに分乗しほぼ定刻通りに浜松を出発。
目的地の恵那峡では恵那峡の秋景色を遊覧船から鑑賞し、妻籠では、日本初の重要伝統的建築群保存地区の中山道妻籠宿の街並みを散策となかなか興味深い旅のプログラムを組んでいただきました。
続きを読む: 静岡ヤマハOB会2015年秋の懇親旅行- 詳細
-
公開日:2015年6月26日
ヤマハ野球部応援団総務部より、本年の都市対抗野球の応援参加のご案内が参りました。
多くのOB会の皆様の応援参加をお願い致します。詳細は下記PDFまたはエクセルファイルをご参照ください。